日々こもごも カツサンド 最近オープンした糸島豚(伝助)が素材の近所のカツサンド屋さん。店内飲食スペースは無く、テイクアウト専門のようだ。メニューを見ると、すべて「HOT」と付いていることから、パンはトーストされおりホットサンドのような作りとなっている。これによりサReadMore... 2025.01.24 日々こもごも
日々こもごも シュークリーム 八木山峠の飯塚市側にあるたまごハウス(福岡県飯塚市蓮台寺1022−3)までドライブした。最近は原材料費高騰の影響か、以前よりもクリーム量が減ったように感じるが、それでも私が知ってる中では一番サイズの大きなシュークリームである。 2025.01.18 日々こもごもグルメ
時事ネタ 2024東京都知事選 私は東京都民ではないが、2人の候補者に注目している。「石丸伸二」氏と「ひまそらあかね」氏である。7月7日の投票日の約一週間前である6月30日現在、地上波での取り上げられ方はひとまず置いておくとして、ネット・SNS上では各々の支援者による応援ReadMore... 2024.06.30 時事ネタ
日々こもごも 桜並木 例年よりも桜の咲く時期が遅く3月末に入ってようやく近所の桜が咲き始め、本日4月1日はちょうど桜が満開となった模様。先週までは朝晩暖房が必要だったのに、今日昼間は車内でクーラーをつけるぐらい暑い。 2024.04.01 日々こもごも
日々こもごも 酸辣麺 城南区飯倉の「中華麺キッチンまくり」にてスーラーメンを実食。スープの粘度が高く、出来立ては熱ッつ熱。そして、麺がダマになりがちでこれがまた熱く、毎回食べると口の中をやけどする。でも美味しい。餃子も美味しい 2023.06.28 日々こもごも
日々こもごも 三瀬そば街道 スイカの美味しい時期なので、道の駅「すいかの里植木」まで買い付けに行き、帰りは佐賀大和インターから国道263号線を通って三瀬そばを喫食した。昼過ぎ13:00頃の時間帯だったが、席数の多いファミリー向けの店舗はどこも待ち行列ができており諦めかReadMore... 2023.05.30 日々こもごも
日々こもごも Asience 年初の訃報に続き、Y・M・Oのメンバーであった坂本龍一氏がこの世を去った。Merry Christmas, Mr. Lawrenceは、私が通しで弾ける唯一の楽曲である。ちなみに映画本編は見ていないので、映画そのものの内容は存じない。どことReadMore... 2023.04.05 日々こもごも
日々こもごも 春来たる ハウステンボス日中は暖かくなり、車に乗っているとクーラーを入れることもしばしば。そうこうしているうちに、夏はすぐにやってくるのだろう。3階建てのものは、世界に3機しかないらしい。 2023.03.20 日々こもごも
日々こもごも 天然冷凍庫 10年に一度(近年たびたび聞くフレーズだが…)の寒波のおかげで、飼育しているメダカ君たちの住処にも氷が張ってしまった。例年であれば、氷ができても触れるとすぐに割れる程度の厚みしかなかったが、今年は1cmぐらいの厚さになっていた。心配になってReadMore... 2023.01.26 日々こもごも
時事ネタ Y・M・O 私が初めて買ったレコードは、ゴダイゴの銀河鉄道999と仮面ライダースーパー1のタイトルだったと記憶している。その後、自身の音楽の嗜好に大きな影響を与えたのが、イエロー・マジック・オーケストラであった。小学校の学芸会で、私のクラスはY・M・OReadMore... 2023.01.16 時事ネタ日々こもごも